こどもヘッド2 ●OGK RBC015DX アニーズ後ろ乗せ(カジュアル) RBC015DXはYAMAHA-PASSシリーズをはじめ、 自転車メーカー各社が採用しているチャイルドシートです。
 ★
HYDEEやbikkeの後ろ乗せも ほぼ同様に取り付け可能です。
   ビッケやハイディーの場合、チャイルドシートのクッションを一旦はがして こちらのカバーを装着してください。
装着後クッションを元の位置に戻します。
 ● OGK RBC011DX  ギュットシリーズ後ろ乗せPanasonic NCD366AS RBC011DXはYAMAHA-PASSシリーズなど、 自転車メーカー各社が採用しているチャイルドシートです。
 RBC011DXはヘッドレストそのものをかなり高く設定できますので、 こどもヘッドを取り付けてレインカバーの長さが不足する場合は ヘッドレストの高さを適宜調整してください。
 両サイドの張り出しが出来て室内空間は広くなります。
 ヘッドレストを一番低い位置か途中の高さでご使用される場合は、 ベルト通しの穴にこどもヘッドのベルトを通して使用しますが ベルト通しの穴が狭いため少し難しいかと思われます。
 そのため、テープを通す際は細めのドライバーなどの道具をご使用いただき、 テープを背面から引き出すようにしてください。
 固定テープを通したあとは、シートベルトの調整もできなくなりますので、 予め高さ調整した後に、こどもヘッドを装着するようにしてください。
 ヘッドレストを一番高い位置で装着する場合はヘッドレストとチャイルドシートの隙 間にベルトを通して緩みなく締めてご使用いただくようお願いいたします。
 ● ブリヂストン最新型  RCS-S1後ろ乗せ 簡単装着! こどもヘッドのテープを前におろし、チャイルドシートのベルト穴から裏に回し、 サイド子供ヘッドの穴に通します。
(一番近い穴をご利用ください) 機種によってはチャイルドシートのベルト穴に通さず、 ヘッドレストの下部分から後に回し、ヘッドレストカバーの穴に通します。
 下のスリットからテープを引き出しますが、 2段ある穴のうち、上の穴を通します。
 ヘッドレストのサイズが大きい場合は下の穴をご利用ください。
 裏側が下図右側のような状態の方が、しっかり固定できます。
 プラのストッパーでしっかり留まります。
 カラー ブラック 対応 ●各社、後ろ乗せ用チャイルドシート OGK-RBC015DX OGK-RBC011DX ブリヂストンBikke ルラビー  ハイディーシリーズ後用 ギュットアニーズ後用 Yepp・Hamaxなどヘッドレストのない海外製チャイルドシートに対応 ポリスポートワラロー以外は、その形状によりうまく装着できません。
  2018年モデルギュットシリーズのプレミアムチャイルドシートNCD404S NCD405S NCD406Sに装着する場合は、 ヘッドレストを最大に上げて取り付けてください。
 この場合、子供ヘッドの取り付け位置が少々前かがみになります。
                                                   ●レインカバーについて                                  ブリヂストンルラビー リア用・ルラビーデラックス2・OGK-RBC007 OGK-RBC011DXは ヘッドレストを最大にアップさせ、フットレストも一番下に設定しますと、レインカバーの丈が不足する場合があります。
この場合は、ヘッドレスト・フットレストの高さを調整いただきますようお願いいたします。
                         また、他店のレインカバーには対応しない場合がありますのでご了承ください。
 サイズ  テープの位置により、10cmまたは14cm高さがアップします。
  また、サイドの張り出しが出来ますので、室内空間を広く確保します。
 注意 ※フロント用チャイルドシートに付けますと、ヘッドレスト部が高くなりお母様の視界を遮る恐れがありますのでフロント用としてはご使用できません。
 上部に物を乗せたり、チャイルドシートレインカバーの裾のゴム紐を小さく締めすぎるとレインカバーが下方向に引っ張られる状態になり、こどもヘッドが変形する場合がございます。
安心の品質・日本製 〜やっぱり日本製がいいね〜 子供乗せ自転車 チャイルドシート リア用の 高さを上げ、室内空間を広げる『こどもヘッド2』 さらに高さを確保する改良版です。
 小さめのシートや Yepp などヘッドレストのない成型タイプの  海外製 チャイルドシートにも対応! 特許出願中! ※当店はチャイルドシート本体の販売は行っておりません。
 お近くの自転車店等でお求めください。
   ヘッドレスト両サイドの張り出しが小さめのシートに装着し高く広々とした空間になります。
お子様が大きくなって、窮屈になったときにもお使いいただけます。
 ●粘着性のテープを使わず、ベルト2本で簡単装着。
        それでいてしっかり固定できる、実に合理的な製品に仕上がりました。
   高さだけでなく、両サイドの張り出しも大きいので、室内空間を広々と確保します。
 10cmまたは14cm高さをあげることができ、同時にサイドにも張り出しを持たせます。
 初回使用時は、ヘッドの形に合わせ、サイドのR(彎曲)を調整して装着してください。
 3段階に高さを調整できます。
 14cmUPの場合。
 10cmUPの場合。
             ヘッドレストが高く、UPが必要ない場合でもサイドの空間を広げます。
  YAMAHA PAS KissやPanasonicギュットシリーズの両サイド張り出しに! (純正チャイルドシートはOGK-RBC015のOEM版ですので、サイドの張り出しが小さいです。
) 2018年モデルギュットアニーズ用プレミアムチャイルドシートNCD404〜406に取り付ける場合は ヘッドレストを一番高くします。
写真のように少々前かがみになりますので、ご了承ください。
                                                                               以上の例では、テープの位置がわかりやすいよう黄色になっていますが、製品ではブラックテープです。
 装着例  ● YEPP Hamax など ヘッドレストのないチャイルドシート ヘッドレストのないチャイルドシートにも カバーの取り付けができます!! YEPP 取り付け例     サイクルショップKYOSEIさんに画像提供いただきました。
ありがとうございます。
 ポリスポート 取り付け例(ワラロー)    ポリスポートはヘッドレスト部分が固定式で、ヘッドレストのサイド部分も前方に張り出しておりません。
 こどもヘッドをこのように取り付けると、レインカバーを装着した際に室内空間を広く確保することができます。
    上方から見た場合。